茶臼岳の登山で駐車場はどこに止める?

登山

登山の前に調べておきたいのが駐車場ですよね!

今回はよく使う登山方法について紹介したいと思います。

しのたく
しのたく

登山はしたいけどどこに車を止めたらいいかわからないなぁ

といった疑問にお答えしていきます!

この記事を読むことで茶臼岳への登山で駐車場を探すのに困ることはなくなります!

そして、茶臼岳の稜線歩きと絶景の紅葉を自分の車で行くことが出来ます^^

11ヶ月の子供とも登れる山なので興味がある方はそちらの記事も紹介していますので参考にしてください!

最後までご覧になってください!

駐車場へのアクセス

主なトピックスはこちら。

峠の茶屋駐車場を目指す
道具を考えるとやっぱり車が便利
新幹線・電車もバスが使えるのでいける
ロープウェイを使って登るのも手軽で楽しい
JAFの会員優待あり

順番に見ていきます!

峠の茶屋駐車場を目指す

カーナビやスマホで峠の茶屋駐車場で調べると上記の地図がでます。

表示通りに向かいましょう!

車で行く際に駐車場は大きく分けて2箇所にあり、紅葉の時期など混雑する時は登山口より離れたところに車を止める必要もありますが基本的には峠の茶屋駐車場が便利です。

もう一つの駐車場は那須岳ロープウェイの駐車場になるのですが利用される方が大勢いますので使えないと思って行った方がいいです。

峠の茶屋駐車場は何度か利用しているのですが、紅葉の時期の週末は大変混雑します。

基本的には無料なのですが、峠の茶屋(こじんまりとした売店)を営んでいるオーナーの方が「1日1000円で止めていいよ」と提案してきます。(確かこの値段だったように思います。一度されました。)

ここで止められないと麓に降ってバスでくることになるので2人以上で向かっているなら往復の運賃と移動の手間も考えると利用させていただいた方がいいかと思います!
なるべく早くいき無料で止められた方がいいですね。
車は別で登山口で待ち合わせという方は道の駅が麓にあるのでそちらで乗り合わせるといいかと思います!
しのたく
しのたく

早めにいき、早めに降ることをおすすめします!

道具を考えるとやっぱり車が便利

重たい登山リュックや登山靴などを家を出る時から背負ったり履いたりはできれば避けたいところです。

下山後の温泉も楽しみにしている方は荷物が増えていくのでやっぱり車でのアクセスになると思います。

また下山後に那須の町を散策するにもやっぱり車があったほうがいいですね!

今はレンタカーも充実しているので新幹線などを考えている人はレンタカーを使ってみてもいいかもしれません!

運転にあまり自信がない人もそこまで複雑な山道はないので安心してください!

東北自動車道 那須ICから30分、那須高原SAから30分です!

 

新幹線・電車でもバスが使えるのでいける

運転がどうしても自信がない場合は新幹線や電車でのアクセスも可能です!

下山後の帰りの時間が心配でのすので事前にしっかりと調べてからいってください!

那須塩原駅から那須岳ロープウェイまでバスが出ていて、70分かかります。

ロープウェイから峠の茶屋の上にある登山口までは約20分程度見ておいた方がいいです。

那須塩原駅の時刻表こちらのサイトで確認できます。

バスの時刻表こちらのサイトで確認できます。

ロープウェイを使って登るのも手軽で楽しい

11ヶ月の子供を連れて行ったときはロープウェイを利用しました!

手軽に登れるので初心者の方や家族連れの方にはおすすめです!

那須岳ロープウェイのホームページはこちら

親子登山の様子も記事にしているのでよかったら見てみてください!

JAFの会員優待あり

JAFの優待を使う際にカードの提示ではなくスマホアプリの読み取りが必要な場合があるようです!注意してください!

那須岳ロープウェイの窓口でJAF会員カードの提示で10%引き(大人1人1800円→1620円)になります!

期間限定の割引もあるようなのでスマホアプリはダウンロードしておいた方が良さそうです!

しのたく
しのたく

実は節約も大好き!ここでも使えたよ!って場所があったら教えてください!

まとめ

紅葉が有名で夏も避暑地として有名な那須にある茶臼岳の駐車場やアクセスについて紹介しました。

混雑を避けて登山を楽しんでください!

この記事のまとめ

峠の茶屋駐車場を目指す
道具を考えるとやっぱり車が便利
新幹線・電車でもバスが使えるのでいける
ロープウェイを使って登るのも手軽で楽しい
JAFの会員優待あり

登山をしたときの様子も記事にしています。

しのたく
しのたく

登山時間や服装についてはこちらの記事を参考にしてください!

最後まで読んでくださった方は写真からもわかるように後半は稜線を歩くことになり紫外線が気になります。

紫外線もケアも忘れずに!

タイトルとURLをコピーしました