親子登山レポート【玉原高原】

登山

親子で登山をするようになってからも登山レポートを残したいと思いシリーズ化目指していきます!

子供との登山をする方の参考になれば幸いです!

私は子供が11ヶ月の頃に登りました。
低山だったので虫との戦いでした!

本日紹介する登山先は玉原高原です。

綺麗な湿原を回ってきたので紹介したいと思います^^

山歩きもできるお勧めスポットです。

近くにラベンダーパークもあるので一緒にみてみてください!

写真も多数あるので最後までご覧ください!

概要

最初に概要を紹介します。

日本百名山の一つ標高2158mの武尊山。その武尊山の西斜面の標高およそ1150mから1600mの間に広がる玉原高原は、ブナの原生林と最近ではスキーゲレンデが6月から、9月にはラベンダーパークとして有名です。玉原湿原は玉原高原の北やや西寄りのブナ林に囲まれた4.3ヘクタールほどの湿原です。湿原を一周する歩道も整備され、雪解けから秋の紅葉のころまで、玉原高原のブナ林や周辺の山々の軽登山と合わせ、自然観察をしながら手軽にハイキングを楽しむことができます。
ここは小尾瀬とも呼ばれています。尾瀬のような大きな湿原ではありませんが、さまざまな植物を観察することができます。
ミズバショウは尾瀬よりひと月も早い4月中旬からその白い姿を見せ、夏はトキソウ、コバイケイソウ、ツルコケモモ、ミズギクなど、そして秋にはヤマトリカブト、タムラソウなどの花が開き、尾瀬ヶ原と共通する種類も多く見られます。

尾瀬までとはいきませんが手軽にアクセスできる素敵な湿原でした!

 

装備

散策したコースは所々傾斜のある道もあり登山靴の使用が望ましいです!

最短の湿原のみを回るコースであれば整備されており、本格的な登山というよりは散策に近いので動きやすいズボンと履き慣れた運動靴でも十分に楽しめると思います。

子供は歩かないので紫外線対策で長袖で行きました。

難所もなくコースタイムもあまり長くないので雨具さえ携行すれば十分ですが天気予報は事前に確認しましょう!

また、食事を事前に済ませるとさらに荷物が減りますが、湿原で子供と一緒にご飯を食べるのもピクニックのようでいいですね!

子供との登山での持ち物についての詳しい記事はこちらにまとめたので参照していくだいさい↓

【親子登山】子供との登山に必要な持ち物について解説します

私が登山で履いているお勧めのズボンはこちらです。

小雨なら撥水の効く登山ズボンがおすすめです!

足の上げ下げが楽なこのズボンが大活躍しました!

 

アクセス

自家用車の場合は、関越自動車道の沼田I.C.から玉原方面へ約30分(約20km)でセンターハウスの駐車場に着きます。

Googleやカーナビにはセンターハウスで入れると設定されるかと思います!

公共交通機関の場合は2つの方法があります!
 1.ラベンダーパーク直行バスが上毛高原駅、沼田駅からでています。
※7月中旬~8月中旬のみ運行

2.関越交通路線バス(迦葉山行) 沼田駅⇔たんばらラベンダーパークorたんばらセンターハウス
※土日祝日のみ運行(平日は迦葉山が終点)
※「たんばらセンターハウス」バス停までは、5月1日~10月31日の期間のみ運行

たんばらラベンダーパークからセンターハウス(湿原の入口)までは歩くと20分程度かかる可能性があります!注意してください!車だと5分程度で移動できます。

それ以外の方法だと上記の上毛高原駅もしくは沼田駅からタクシーを利用することになります!

子供や赤ちゃん連れだとどうしても荷物が増えますので自家用車の利用をお勧めしています!

【親子登山】子供との登山でどこの山に登る?【解説】

この記事の中でも車でアクセスするメリットを紹介していますので参考にしてください!

 

コース詳細

最初に公式サイトより引用したこちらをご覧ください!

遊歩道マップ

大変作り込まれており、参考にすることで迷子にならずに散策することができます!

センターハウスでも紙のものが設置してあります。

(ブナに囲まれての登山でした!)

今回は玉原高原•••ブナ平コースを散策しました!

山道の散策を経て最後に湿原が見られるように反時計回りで歩くことにしました!

マップにもある通り約3時間で車まで戻ってくることができました!

※本来は鹿俣山まで行くつもりでしたが準備に時間がかかり変更しました。笑

 でもこの変更が湿原を散策できたので正解でした!

とても平坦な道が続きますが、

途中で川を渡ります。
方向を見失わないように赤い印をよく見ながら歩いてください!
川を渡ると言っても大股で渡れたり、木が沈んでいるのでその上を歩く程度なので心配はいらないです!

ちょっとしたアスレチック感覚でお子さんも楽しめるかと思います!

今回も子供の食事は道中の車で済ませました!

みなさんご存知のお弁当です。

知らない方は参考にしてみてください↓

 

見どころと注意点

平坦な道は自然散策にもってこい!

木や枝に巻かれている登山道の印の赤い布を目印に歩いてください^^

そして最大の見所はなんと言っても湿原!!!

天気もよく見晴らしいい湿原は何時間でも見ていられる景色でした!

木道が整備されていて歩きやすくいろんな角度から写真が撮りやすいのも嬉しいポイントでした!

子供も天気が良くて上機嫌♪
よく笑ってました!

注意点もあります!

低山の散策は紫外線対策は必要ですね!

山は紫外線を遮るものが少ないので赤ちゃんや子供は紫外線の対策をしてください。

大人のスキンケアも見直してみてくださいね!

最後に

親子での登山を紹介しました!

コースタイムは往復3時間と子供や赤ちゃんへの負担を考えると、最適な登山時間なのではないかと思います!

登山道も難所はなく話をしながら楽しく登れる山です。

帰り道にはラベンダーパークや川場の田園プラザもあるので立ち寄ってみてください!

田園プラザには地域の方が栽培している野菜の販売所もあります!

(運が良ければ野菜がもらえるかも?!)

今後も、子供を背負っていると無理な登山はできないので山道歩きの多い安全な山を紹介していきたいと思っています。

他にも大人が登った登山レポート多数ありますのでそちらも読んでみてください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

【臨床実習】気をつけるべきこと2選【PTS向け】
【レビュー】モンベルのWICロングスリーブを3年着てみた感想をレビューします
【臨床実習】質問と予習について【PTS向け】
【臨床実習】抱負・目標の書き方【PTS向け】
【レビュー記事】モンベルの子供向けライフジャケット使ってみた
タイトルとURLをコピーしました